
一日遅れの母の日
お天気ももってくれた御花虫日和

花に抱かれて
どこかわかる?

今日はアゲハ蝶を沢山見かけた

アオスジアゲハ
写真は実際より白緑に見えるけれど
日本画の緑青(ろくしょう)にほんの少し群青(ぐんじょう)を混ぜたようなアオスジを持つ
小柄なアゲハ

三熊思考が自らを「花顚(かてん)」
=「花狂い」「桜狂(おうきょう)」と号した
(今橋理子「花惜しむ人」)
花顚
という言葉なんだかとても好きで
次の展覧会名につけようかしらと迷ったくらい
花顚は蜜蜂のこともいう
きっと蝶も

一日遅れの母の日
お天気ももってくれた御花虫日和

花に抱かれて
どこかわかる?

今日はアゲハ蝶を沢山見かけた

アオスジアゲハ
写真は実際より白緑に見えるけれど
日本画の緑青(ろくしょう)にほんの少し群青(ぐんじょう)を混ぜたようなアオスジを持つ
小柄なアゲハ

三熊思考が自らを「花顚(かてん)」
=「花狂い」「桜狂(おうきょう)」と号した
(今橋理子「花惜しむ人」)
花顚
という言葉なんだかとても好きで
次の展覧会名につけようかしらと迷ったくらい
花顚は蜜蜂のこともいう
きっと蝶も